街歩きとグルメを組み合わせた新感覚バラエティ番組「ベスコングルメ」が、2025年5月25日(日)18時30分から19時00分にTBS系列で放送されます。健康維持のために長距離ウォーキングに挑むMCのお二人が、ゴール地点で最高のグルメを味わうというユニークなスタイルが人気です。今回の放送回では、漫才コンビとして知られるナインティナインの岡村隆史さんが初登場し、埼玉県飯能市の老舗洋食店で肉汁溢れるハンバーグを堪能します。本記事では、番組の見どころや飯能市の魅力、そしてハンバーグのこだわりポイントまでを詳しく解説します。
目次
ベスコングルメ番組概要と岡村隆史さんの初登場
ナインティナイン・岡村隆史が『ベスコングルメ』に初登場! 老舗洋食店の“ふわとろハンバーグ”の登場に狂喜乱舞!? https://t.co/jNXLTPX1VU #tbs
— TBS (@tbs_pr) May 24, 2025
ベスコングルメは「ベストコンディションでグルメを楽しむ」をテーマに、オードリー春日俊彰さんと麒麟川島明さんがMCを務めています。歩くことで全身の血流を促進し、その後の食事をより美味しく感じるというコンセプトです。今回は新緑が美しい飯能市を舞台に、岡村隆史さんが体力勝負のウォーキングに挑戦します。普段はバラエティ番組で軽妙なトークを繰り広げる岡村さんですが、今回は歩きながらどんな素顔を見せてくれるのかにも注目です。
飯能市の魅力とグルメ旅の流れ
明日夜6時30分~‼️ #ベスコングルメ 🍻
— TBS『ベスコングルメ 』公式 (@bescon_tbs) May 24, 2025
SNSだけで見られる意気込みコメントをお届け🤲
ゲストは初登場✨#ナインティナイン #岡村隆史 さん👏
岡村さんにご出演いただいて
スタッフ一同大興奮でした🥳🎉
放送より一足早くご覧下さい😍#TBS #飯能#春日俊彰 #オードリー #庄司智春 #品川庄司 pic.twitter.com/ttvVG6iJhg
飯能市は東京から電車で約1時間というアクセスの良さと、豊かな自然環境が同居するエリアです。市内には清流を望むハイキングコースや歴史ある寺社仏閣も点在し、週末の小旅行先として人気があります。番組の舞台となるコースは、飯能駅をスタートし、まずはムーミンバレーパークへ向かい、その後に伝統の味噌グルメ店で一休み。最後に山間に佇むレストランHAMAをゴール地点として設定しています。
ムーミンバレーパークでの爽快アクティビティ体験
ウォーキング序盤の立ち寄りスポットはメッツァ内のムーミンバレーパークです。岡村さんと春日さんは、森の上空を滑空するジップラインアドベンチャーに挑戦。視界いっぱいに広がる新緑と風を感じながら滑る体験は、まさに心身ともにリフレッシュできるひとときです。高所ならではの大絶叫シーンは番組のハイライトのひとつで、歩き疲れを吹き飛ばす爽快感があります。
伝統の味!創業100年老舗味噌グルメの立ち寄り
中盤の休憩ポイントは、飯能市内にある創業100年以上の老舗味噌蔵直営店です。こちらでは味噌田楽や味噌おでんといった郷土料理を味わいます。岡村さんはあまりの美味しさに蔵の中を探検し、味噌樽や仕込みの様子に興味津々な様子でした。深いコクとまろやかな香りが特徴の自家製味噌は、歩き続けた体にエネルギーをチャージしてくれます。
ゴール地点レストランHAMAの老舗洋食店紹介
ゴール地点に選ばれたレストランHAMAは、1974年創業の老舗洋食店です。山間の静かな立地にあり、地元住民のみならず遠方からのリピーターも多い名店として知られています。店内は木の温もりを感じるナチュラルなインテリアで、落ち着いた雰囲気が魅力です。

看板メニューのハンバーグのほか、とろーり玉子のステーキ丼や季節のスープなど、多彩な洋食メニューが揃っています。
肉汁溢れるフワとろハンバーグのこだわり製法
HAMAのハンバーグは、黒毛和牛100%の粗挽き肉を手ごねで丁寧に成形しています。表面を香ばしく焼き上げた後は、オーブンでじっくりと中まで火を通すことで、外はカリッと中はジューシーに仕上がります。ナイフを入れた瞬間にジュワッと溢れ出す肉汁と、特製デミグラスソースが絶妙に絡み合う味わいは、一度食べたら忘れられないおいしさです。

番組では岡村さんがその瞬間のリアクションを全身で表現してくれます。
hama 2ndkitchen
〒 357-0031 埼玉県飯能市山手町16-9
- 営業時間:Lunch 11:00〜14:30L.O.(15:00 close) / Dinner 17:00〜19:30L.O.(20:00 close)
- 定休日:月曜日、第3火曜日
- TEL:042-980-7023
- 駐車場13台完備
hama 2ndkitchen:公式HP
hama 2ndkitchen:公式Instagram
人気NO1メニュー
美食工房レストランHAMA:公式HP
美食工房レストランHAMA:公式Instagram
- 埼玉県飯能市赤沢876
- 営業時間平日11:00〜14:30(LO)
※平日はランチのみの営業になります
土日祭日11:00〜14:30(LO)
17:00〜19:30(LO) - 定休日火曜日・第三水曜日
(臨時休業あり)座席数テーブル36席 お座敷30名程度 - 駐車場21台
HAMAのハンバーグをもっと美味しく味わうポイント
ハンバーグ本来の風味を楽しむには、まずはソースを付けずに一口。その後でデミグラスソースを少量ずつ絡めながら味の変化を楽しみましょう。付け合わせの季節野菜は地元産にこだわっており、素朴な甘みとシャキシャキした食感がアクセントになります。また、ライスやパンと合わせる際は、ソースを最後まで余さず味わえるように、パンの選択もおすすめです。
「このサイトはアフィリエイト広告(楽天 Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」
アクセス方法と周辺観光スポット情報
レストランHAMAへは、西武池袋線飯能駅から車で約20分です。飯能駅北口から名栗湖方面行きの路線バスも運行しており、バス停から徒歩数分で到着します。駐車場も完備されているため、マイカー利用も安心です。周辺には天覧山ハイキングコースや飯能河原、宮沢湖温泉などもあり、グルメと自然散策を一日にまとめて楽しむことができます。
狭山日高ICよりクルマで約15分
所沢・狭山・飯能の観光スポット情報はこちら!

こちらも見逃せない!ラディッシュレシピ
満天☆青空レストラン!5月24日放送はかまいたちと豊橋ラディッシュ特集
こちらも見逃せない!
なりゆき街道旅TAKAHIROと行く長崎ハウステンボス活イカ&バーガー
まとめと放送前のおすすめチェックポイント
以上が「ベスコングルメ」でナイナイ岡村隆史さんが挑む飯能市グルメ旅の全貌です。ムーミンバレーパークのジップラインアドベンチャーで心を開放し、老舗味噌店でパワーをチャージ。ゴールのレストランHAMAでは肉汁あふれるハンバーグを心ゆくまで堪能できます。放送当日はぜひメモを片手に、岡村さんと一緒に飯能の魅力を体感してください。自然とグルメのマリアージュが堪能できる30分、お見逃しなく。
そして、来週のベスコングルメはこちら!
ご視聴ありがとうございました🙏
— TBS『ベスコングルメ 』公式 (@bescon_tbs) May 25, 2025
次回は6/1(日)夜6時30分 🍻
狂言師 #野村萬斎 さんが初登場✨
下町・浅草&三ノ輪を歩き
町屋にある大衆食堂の絶品アジフライへ👟#TBS #ベスコングルメ #下町#川島明 #麒麟 #近藤春菜 #ハリセンボン pic.twitter.com/5InPfQPVAs